2009年10月26日月曜日

ガジェットで自転車ライフをもっと便利に!

今更ではあるが、アスキーの記事を紹介したい。

ASCII.jp:ガジェットで自転車ライフをもっと便利に!
http://ascii.jp/elem/000/000/198/198248/

自転車で使えるGPSやカーナビ、動画カメラなど色々と紹介されている。
ハンドル周りにごちゃごちゃと物が付いているのはあまり好みではないが、あるときっと楽しいだろうなと思う。

中でも、GoPROというこのカメラ。

ASCII.jp:カメラをつければサイクリングがもっと楽しい!|ガジェットで自転車ライフをもっと便利に!
http://ascii.jp/elem/000/000/200/200930/

これはそろそろ新型のHD動画対応機種が発売される。
ContourHDもいいけど、GoPROは画角がよりワイド。
下記サイトのサンプル動画を1度ご覧あれ。
自転車の車載動画撮影にぴったりだと思うが、どうだろうか。

GoPro HD HERO®: Pre-Production Test Footage
http://www.goprocamera.com/hdheropreview/

2009年10月25日日曜日

大原野ツアー

柏餅さんの'09 RAW Lacquer。このカラーはカッコいい。

24日は大原野ツアーでした。
曇り空なのが残念でしたが、トラブルが起こることなく終了しました。
相変わらず道に迷うのが困りものですが(^^;、まあ良しとしましょう。

参加者はA2Cさん、kimotoshiさん、Xinyiさん、赤トラさん、柏餅さん、盛豚さん、そして私の計7名です。

11時に阪急桂駅に集合。私が行ったときには既にkimotoshiさんが来られていて、なんと80kmほど自走してきたとか…ほんまかこの人(笑)

全員そろったあと、桂坂にある桂坂野鳥園へ行きましたが、京大桂坂キャンパス前の坂がまたしんどい。これは行程に入れるべきではなかった…。

次は大原野へ向かいます。農道を抜けて茶房か寿がへ。なんと温泉玉子が有料化(30円)してました。kimotoshiさんと私はアナゴ定食を食べましたが、なかなかおいしかったですよ。
お腹を満たした後は大原野神社~長岡天満宮へと進みます。
途中の竹林風景。こういう道がちょくちょくあります。

長岡天満宮の八条が池でジェットボイルのお時間です。Xinyiさんのお茶とA2Cさんが用意してくれた酒饅頭をいただきました。柏餅さんもお持ちだとかで、続々とジェットボイルユーザーが増えてますね。

行程として考えていたのはここまでだったのですが、時間もあるので伏見にでも行ってみますか?となりまして、寺田屋近辺の観光地帯を経て伏見稲荷に到着。夜に来たのは初めてです。夜と言ってもこの写真を撮った時間は18時前。すっかり日が落ちるのが早くなりました。辺りはどんどん暗くなって来て、昼に来た時よりも雰囲気がすごく良い感じになってきています。薄暗い中の千本鳥居がこれまた圧巻でしたね。

せっかくだからということで、1周することにしました。山の上の方まで鳥居が続きます。
稲荷山からの夜景。こんな夜景スポットがあるとは。

1時間以上伏見稲荷(というか登山?)を楽しんだ後、サイゼリヤで食事して阪急桂駅で解散しました。
皆様ありがとう&お疲れ様でした。

2009年10月18日日曜日

大原野




今日はこんなところに行ってみました。
めずらしく早起きだったので、モーレツに眠たいです(笑)

2009年10月17日土曜日

BROMPTON 2010年 英国仕様

A Bag。これは意外でした。

bikes - brompton - 2010 range
http://www.scribd.com/doc/20600817/bikes-brompton-2010-range
車体よりもオプション品が充実した感じです。
上の画像を見ると、B&MのLumotec IQ Cyo Rが付いています。
SONのハブダイナモ付きモデルには、これが装備されるのではないでしょうか。
T Bagは、おそらくラジカルデザインの新型ツーリングパニアでしょう。

他の画像はこちらから。
Brompton | road.cc | The website for pedal powered people: Road cycling, commuting, leisure cycling and racing
http://road.cc/tags/brompton

2009年10月12日月曜日

明日香村

いとうせいこうと、みうらじゅんのサイン。お土産店にて。

日曜日、明日香村に行ってきました。

まずは、通り道にある天理のがっつり亭でお昼ご飯。

メニューはこんな感じです。

人気No.1のWチキンカツ定食にしましたが、写真は取り忘れてしまいました。
なかなかのボリュームでした。それでいて安い。ただし万人にオススメはしません(笑)

ここから30分程で明日香村に到着します。
野口駐車場に車を停め、2台のブロンプトン、2台のレンタサイクルで明日香村を散策しました。
ここの駐車場は自転車を借りると駐車場代が無料になりました。
他のレンタサイクル併設の駐車場はどうなんでしょうかね?

飛鳥の石造物 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E9%B3%A5%E3%81%AE%E7%9F%B3%E9%80%A0%E7%89%A9
明日香村の地図を片手に、色々と見て廻りました。
比較的狭い範囲に密集している感じで、自転車に長時間乗り続けることはありませんでしたが、道のアップダウンが結構激しいため、レンタサイクルだとちょっと疲れるかもしれません。内装変速機付きの自転車を貸し出してくれるレンタサイクル店もあるようでしたが、我々の利用したところは変速機無しでした。






石舞台のある場所では、明日香村限定の白雪ふきんが売っていました。高松塚古墳の壁画に習って、四神の模様が入っています。

締めは甘樫丘に登り、景色を楽しみました。

明日香村を堪能した一日でした。

2009年10月8日木曜日

輪行袋

輪行時に使うカバーは色んな形の物が販売されてますが、大別して2種類に分けられます。
車体を袋の中にすっぽりと入れてしまい、袋の手提げを使って持ち運ぶもの。
キャスターを使って転がすために、車体を折りたたんだ状態で上から覆ってしまうもの。

私のブロンプトンはキャリアやスタンドなどでそこそこ重いので、後者のイージーカバーと呼ばれているものを使っています。イージーカバー単体で売られているのと違って、サドルバッグとセット販売されている方で、実はこの2種類のイージーカバーは形状が違うんですね。個人的にはサドルバッグ付きの方が見た目が好きです。使い勝手について、どちらが優れているかは両方試したわけではないのでわかりませんが、大差ないのではないかと思います。今使っている物は輪行時にドローコードが邪魔になることが多く、部品を交換されている方もいますね。

ふたりでBROMPTON: カバー
http://bromptons.blogspot.com/2009/03/blog-post_29.html
輪行カバー: A2Cの日常
http://a2c-niti.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/post-89ed.html

秀岳荘で販売されている物が、イージーカバータイプとしては一番使い勝手が良さそうです。
先日のM6Lを購入した友達にはこちらを勧めました。

キャスターブロンプトン用軽量カバー(秀岳荘オリジナル)

2009年10月2日金曜日

BROMPTON 2010 M6L


友達がM6Lの2010年モデルをLOROで購入しました。
試乗してみましたが、BWR(ブロンプトンワイドレンジ。今年から6速モデルに採用された新型ハブギア)は良い感じです。
その名の通りワイドレンジなので、3速に比べてずいぶんと走れる場所が増えそう。
ただ上のギアはかなり重たいので、やはり前クランクを44Tに変えるなりして、全体的に軽くする方向が良さそうだと思いました。