2008年3月19日水曜日

ワイヤーカッター


ブレーキ交換の準備は着々と進んでおります。
が、注文しているワイヤーとレバーがまだ手に入りませぬ(-_-;
(結局、レバーは別の物を取り付ける予定。SS6はどうしよう。)

さて、ワイヤーカッターを今回買ったのだが、選んだのがこれ。
HOZANのN-16である。

下記、参考にさせてもらったサイト

工具  松阪鉄工所(MCC) MS-0020 ストリングカッタ  サイクルベース名無し:自転車レビューサイト
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=2201&forum=82
工具  shimano ワイヤーカッターTL-CT10  サイクルベース名無し:自転車レビューサイト
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=2203&forum=82
工具  ホーザン C-215ワイヤーカッター  サイクルベース名無し:自転車レビューサイト
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=2198&forum=82
ワイヤーカッターを買おう - ぽたねっと.com
http://blog.goo.ne.jp/pota-q/e/564128a0b919f671dc2b9b86f66a1b0f
シフトワイヤー交換 - あの空に向かって
http://blog.goo.ne.jp/fumib1/e/3431d43f3bd19512f5cdefd8058d8bb2

HOZANのC-215が見た目強力そうで良いかなと思ったが5000円overとちょっと高すぎな感じ。
シマノは専用品で使い勝手も良さそうなのだが、これもちょっと高い(^^;
MCCは近所のホームセンターでも売ってて、2000円しなかったのでこれで良いかなーと思ってたのだが、C-215が製造中止で後継品のC-217が値段も少し安くなって販売されていることを知った。
ただ、ネットで取り扱っている所が少なく、C-217で検索してもあまりヒットせず最安で2400円+送料とあんまり旨みが無い。
MCCのワイヤカッターするしかないなあ、と思いつつも一応ヤフーオークションでワイヤカッターを検索してみた。
そうしたらHOZANのN-16というワイヤーカッターがヒットしたわけである。

見た目C-217と全く同じ。
恐らく、C-217の方は自転車用工具の製番なのであろう。
販売はイーデンキというところで、都合の良いことに京都の会社であったため、メールで連絡して直接受け取りに行ったのだった。

MCCは4mm径までだが、こちらは5mm径まで切断可能と性能も良くて造りもしっかりしている感じで満足である。

 HOZAN/ホーザン ワイヤーカッター N-16

 HOZAN/ホーザン ワイヤーカッター N-16
価格:1,722円(税込、送料別)

2008年3月10日月曜日

買い物をしに大阪へ


久々に天気も良かったので、桂川サイクリングロードから淀川沿いの道を走って大阪へ。
イトーサイクルでSTRIDA用にブレーキインナー、サイクルビレッジでこれまたSTRIDA用にPrimoComet16x1.35、LOROでようやくBROMPTON用にDIA-COMPEのSS6と、それぞれの店で購入。
LOROでは私ださんと偶然お会いし、tylorさんの紹介を受けた。
ついでに淀屋橋までの道を教えてもらって、三条まで輪行して帰った。
久々に長距離を走れて満足(ちょっと疲れたけど)。


買ったはいいものの、このブレーキレバーを使うかどうかはまだ決めかねております…

2008年3月8日土曜日

写真集

海外のサイトで、ブロンプトン本体やパーツの写真がたくさん載っているページがあった。
Brompton Photo
http://www.foldabikes.com/bromptonphoto.html
欲しいなーと思っている方には参考になるのでは。

2008年3月2日日曜日

嵯峨嵐山ポタ

昼過ぎに嵐山方面へ出発。

今日は観光客もあんまり居なくて実に走りやすかった。
中村屋に寄って、コロッケ@70円を購入。
その場でかぶりつく。


清涼寺に行った後、鳥居本まで走ることにした。

その途中、通りにあった髭ダルマ。
髭っていうレベルじゃねーぞ(笑)
日本一と書いてあるが、本当だろうか。

土産物屋さんに入る。
京都の和雑貨・お土産・贈り物 京都・京極井和井
http://www.kyoto-iwai.co.jp/index.html
竹で作られた物が多かったかな。


お地蔵さんがいっぱい。
念仏寺の前にあるからかな?


帰りに、momi cafeで休憩。
http://www.cafe-momi.com/
他にお客さんがいなかったので、すごくゆっくりできた。

紅茶と手作りケーキのセット@840円を頼んだ。
選べたのはチーズケーキとガトーショコラ。
ご馳走様でした。

今の季節、人が少なくて自転車で走るのにはもってこいだと思いますよ(^^

2008年3月1日土曜日

あきひで

崇導神社の帰り、ラーメンでも食べて帰ろうと思い一乗寺へ向かった。
京都の一乗寺という場所はラーメン激戦区で、有名な店が多いのだ。

あきひでが開いていたので、ここで食べることにした。
スープの出来いかんによっては営業しないこともあるので、開いてて良かった。
以前に何度か来ているのだが、開いていない時も多かったから…
並んでいる人こそいなかったものの、店内は満席でちょっとだけ待つことになった。
その間にブロンプトンを折りたたんでおく。

店外に置いてあるメニュー。
注文を唐あげハーフセット780円に決める。
事前知識を持っていない人にとって、唐あげ3個というのはどう感じるだろうか。

注文して暫し待つと、先に唐あげとライス(中)が出てきた。
これでハーフ。そう、この店の唐あげは1個が余所の店の2~3個分あるのだ。
テーブルにはカレー粉も置いてあり、ふりかけて味を変えられるようになっている。
ハーフセットのみにさせていただくとメニューに書いてあるが、これでお腹いっぱいですほんとに。
因みに学生さん(店主が判断できれば可)は、ラーメンにライス付きで590円。
さらにこのライスに、唐あげが1個乗せてある、ちょいのせセットで600円という驚きのコストパフォーマンス。
学生がうらやましい。

私はこういう財布に優しい方向で値段と質、量のバランスが取れていない店をこよなく愛しています。

今月中には値段が上がるらしいけど、これだけのボリュームならしょうがないか。

続いてラーメンも出てきた。
京都で「こってり」と言えば天下一品なのだが、それよりも濃厚。
木津にある無鉄砲も同様に天一以上のこってり加減だが、それに負けず劣らずといった感じ。
第一旭や新福なども好きだけど、こういうラーメンも大好きなのだ。

この豚肉の厚さを見ていただきたい。
チャーシュー(実際、焼豚を使ってる店はほぼないけど。煮豚がほとんど)というより角煮である。

唐あげは1個残してしまったが、袋をいただけるので持ち帰りが可能。
店員さんの対応も良いし、とことんお客に優しい店だ。
私は満腹になって、帰路についたのであった。

プーリー交換&試走

※プーリーを付け替え、京都魔界スポットとして有名なここへ…


BBBのシールドベアリングプーリーが届いた。
厚紙に、ネジ止めされている。

裏には、各社対応のためのスペーサーが付く。

外してみた。
UPPERとLOWERでは歯車部の厚みが違う。

ベアリングにはNTN 607LB JAPANとある。

付け替え時には、一番厚いDのスペーサーを使用。
ほぼ同じ幅になっているので、これで良いのではないかと…
(左が元から付いているプーリーです)

試走がてら、京都魔界スポットとして有名な崇導神社へ行ってみることにした。
崇導神社に関しては、
玄松子の記憶-崇導神社
http://www.genbu.net/data/yamasiro/sudou_title.htm
京都うらみちあんない-祟道神社
http://homepage.mac.com/hiro_hon/2/2-177/2-177.html
このあたりを見ていただければ、どういったものかわかると思う。
境内は静かで薄暗く、そういう予備知識もあるおかげか、雰囲気バツグンである。

憤死!これで長岡京の時代は終わったんだなあ。

真ん中に小さく寂しく写っているP3L。
少し階段があるが、担いで持って上がった。

で、プーリーの効果なのですが。
確かに動きがスムーズになった気がする。
が、知らない間に誰かに交換されたりした場合、恐らく気付かないのでは、と思う(^^;
これも予備知識のあるなしで思うところが変わるのかもしれない。
でも、良いパーツに付け替えるっていうのは気分的に良いもんです。
以上、違いのわからない男のレポートでした。