2012年12月22日土曜日

最近みつけたBROMPTON関連商品など

生活の環境に変化があってブロンプトンに乗る機会がめっきり減ってしまいましたが、情報はちょくちょく調べてたりしてます。
そこで最近みつけたアイテムを紹介してみますよ。うーん超久々の更新ですねー。

まずはOff yer bikeのCarrying handle。
http://www.offyerbike.com/

日本でも装着してる人が多いフレームカバー(ジャケットって言うんですか?なんしかそれ)に取っ手をつけちゃった商品ですね。革製じゃないですが。
ツイートしたところ早速購入された方もいらっしゃったり。
これシートポストを伸ばした状態での折りたたみばらけ防止のため、タイヤとフレームを縛るためのベルクロのベルトが付いてたら更に便利だと思います。
ご購入はこちらからできます。送料無料、要PayPalアカウント。
http://www.offyerbike.com/apps/webstore/

-----追記
革製じゃないですが。と書きましたが、裏面は革になっているようです。

Bromptonのサドル上げ輪行形態とOff yer bike | Less than 5 percent
http://psychlab.jugem.jp/?eid=231
こちらのブログの記事にある通り、ベルクロのベルトでタイヤとフレームを留めることもできるようです。
-----

次にbárbara ricoのフロントバッグ。
http://barbararico.bigcartel.com/
容量27リットルのフロントバッグです。車体から取り外せばバックパックになるのがポイントかと。
こちらもPayPalで購入できるようですが、日本への発送可否や送料などは要問い合わせですね。

2012年2月21日火曜日

TAYA Chain

ホイール変更により、リアスプロケットが厚歯から薄歯になったので、ついでにチェーンも薄歯用のものに交換しています。

聞いた話では10速用のチェーンであるDURA-ACE CN-7901も使えるとのことでしたが、別の自転車で使っている8速用のSRAMPowerlinkKMCのミッシングリンク的な物。チェーン切りが無くてもチェーンを切ったり繋いだりすることできるコネクタ)が余っているため、有効活用しようと思い8速用のチェーンを探しました。
シマノ製品だとCN-HG50やCN-HG91が該当します。
他メーカーの物も色々あってYBNのカラーチェーンにするのもいいかななんて思ってましたが、岩井商会に行った際にTAYAというメーカーのチェーンの在庫があり、価格も1000円ちょっとと安かったので買ってしまいました。

http://www.tayachain.com/

箱の内側には各国言語での説明書きがあり、日本語の説明書は別紙で添付されてます。
このチェーンもシグマコネクタというミッシングリンク的な物で繋ぐのですが、コネクタが1個付属しており、一度取り外したコネクタは再利用しないように取扱説明書に記載されてます。
初回なのでこのシグマコネクタを使用してみましたが、少々はめにくく使い勝手は他メーカーのものに劣る気がします。

3速のブロンプトンに使用されている厚歯用のチェーン。

ホーザンのチェーン切り、C-370を使ってピンを抜きます。

交換した薄歯用のチェーン。こうして見ると確かに薄いですね。

フロント44Tリア14Tですがチェーンは98リンクにしました。テンショナーで吸収できてるので実用上問題は無いと思います。


2012年2月20日月曜日

SRF5ホイール装着

SRF5(N)ホイール装着後の画像です。
JETSET製ダブルウォールのハトメ付きリムで、アルミニップルは注文時に青にしてもらいました。
バルブ穴は仏式の為、チューブも交換する必要があります。また純正に比べてリムの幅が2mmほど細いため、ブレーキの調整も必要でした。

後輪側。スプロケットは14Tにしました。
取り付け時、スペーサーを先に入れるとチェーンテンショナーに干渉したため、ハブからスプロケット、スペーサー、Cリングの順で固定しています。
この取り付け方法が正しいのかは不明です。SRF5(N)のブロンプトンにお乗りの皆様方はどうされていますか?

前輪側。シールドベアリングでスムーズな回転です。
クイックレバーはこの位置で固定しました。なぜなら…

このように、折りたたんだ時にこの位置じゃないと収まりが悪いのです。

SRF5の変速ですが、確かに3速に比べて調整がシビアです。またこれは僕のハブだけかもしれませんが、4,5速の時にクランクを逆回転させるとチェーンがたるみます。
走行感はいい感じなのですが、この辺は気になるところですね。調整不足なだけ?(^^;

2012年2月14日火曜日

SRF5ホイール入手

某所でSRF5が組み込まれたダブルウォールリムのホイールを手に入れました。
リムは台湾にあるJETSETというメーカーの製品だそうです。
前輪はクイックレリーズのシールドベアリングハブで20Hです。
重さは482g(クイック含まず)、後輪は28Hで1520g(スプロケット含まず)でした。
ちなみに取り外した純正のホイールは前輪566g、後輪1480g(スプロケット含まず)です。

装着後の画像は次回更新時にでも。

2012年1月30日月曜日

Multi-S

今、台湾が熱い!

最近、台湾のBROMPTON情報を色々と見ています。言葉はわからないので、見るだけです(笑)
画像のサスペンションブロックはスプリングが銅製のカバーに納められていまして、RAWカラーな方やBROOKSな方、フレームに革を巻いてる方はこういうのが好きなんじゃ無いかなと思いますがいかがでしょうか。

台北にあるBIKEfunというお店のブログで紹介されています。
http://tw.myblog.yahoo.com/bikefun-bikefun/article?mid=11023&next=10452&l=f&fid=8

他にも面白い商品が色々ありますよ。気になっているのはSONより軽いハブダイナモです。

2012年1月21日土曜日

ボトムブラケット交換 その2


ボトムブラケット交換をしたのが2009年の4月。この時に交換したBBはTANGEのLN7922なんですが、実はその前にkiaさんのブログ、サイクルメモこちらの記事を読んで、HattaのR9400を購入していました。
当時クランク自体の交換は考えておらず、R9400に純正の50Tチェーンリング付きクランクを取り付けて見るもBBの軸長が短いため車体と干渉し結局お蔵入り、改めてTANGEのBBを取り付けたという経緯があります。

今回クランクや工具を購入し、再度取り付けに挑戦してみました。
R9400はカップアンドコーンという種類のBBで、右ワンを回すための開口幅が36mmあるスパナやモンキーレンチ、左ワンを回すためのピンスパナ(カニ目レンチ)、ワンを固定するロックリングを回すためのフックスパナ(フックレンチ)が必要です。
一般的なモンキーレンチは開口幅が30mmまで、というのが多く新たに購入したりする場合はその点に注意しなければなりません。ちなみにTANGEのBBを取り付ける際に使用したTL-UN74-Sも32mmの開口幅が必要となります。

私の場合36mmまで開くモンキーは持っていたのですが、ピンスパナ、フックスパナは新たに用意しなければなりませんでした。
自転車用の工具といえばホーザンやパークツールが有名。サイトを眺めてみると下記の工具が使えそうです。
http://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/bb_pedal/C-203.htm

http://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/bb_pedal/C-205.htm
HOZAN ホーザン S形ヘッドまわし C-205 No.3024

HOZAN ホーザン S形ヘッドまわし C-205 No.3024
価格:1,470円(税込、送料別)


http://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/bb_pedal/C-358.htm
HOZAN ホーザン 右ハンバーワンまわし C-358

HOZAN ホーザン 右ハンバーワンまわし C-358
価格:6,800円(税込、送料別)


http://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/SPA1_2.html
Parktool パークツール ピンスパナ SPA-1C/2C/3C

Parktool パークツール ピンスパナ SPA-1C/2C/3C
価格:1,100円(税込、送料別)


http://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/SPA6C.html

http://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/HCW4_5_11.html
Parktool パークツール スパナ HCW-5 No.3202

Parktool パークツール スパナ HCW-5 No.3202
価格:1,950円(税込、送料別)


ホーザンの方がモノが良さそうですが、パークツールのHCW-4は右ワンを回すモンキーの代わりにもなり、ピンスパナも付いているという一粒で二度おいしい工具。HCW-5も通常のフックスパナと違い、ツメが3つも付いていて確実にロックしてくれそうです。

という訳で購入する工具はHCW-4とHCW-5に決定。
昨年末の事だったのですが、ちょうどChainReactionCycles.comで送料無料セールをやっており、国内よりも少し安く購入できました。

クランクはFSAのが合うとのことだったので、ヤフオクで見つけた物を落札。ダブル用のクランクですが、チェーンリングはアウター側に取り付けるだけなのでウエムラサイクルパーツでシングル用の5ピンを購入しました。

R9400に換装後、クランクを取り付けたところピッタリ!折りたたみにも全く支障がないです。もちろん回転も滑らかで良い感じですよ!

チェーンリングはとりあえずクランク購入時に付いてきた44Tに。

ハッタ R9400 競輪用B.B.パーツ

ハッタ R9400 競輪用B.B.パーツ
価格:7,250円(税込、送料別)

2012年1月19日木曜日

Brompfication

Brompfication
http://brompfication.com/
こちらのサイトで、ブロンプトンのオプションパーツを販売しています。
なんだか、加茂屋的な感じ。
Hinge Clamp Platesブロンプトンフィンガークランプと殆ど同じですね。画像で見る限りでは、カラー展開と面取りの幅が違うくらい?素材は加茂屋がジュラルミン表記に対し、Brompficationでは7075-T6 aluminum(ウルトラジュラルミン)表記。さて、どちらが良いのでしょうか?

2012年1月12日木曜日

Artist Inspires Limited-Edition London Brompton


Artist Inspires Limited-Edition London Brompton | News | Brompton Bicycle
http://www.brompton.co.uk/news/item.asp?n=14379

500台の限定モデルが販売されるようです。
泥よけの色が黒になってます。車体色に揃えてきたのは初めてではないでしょうか。

気になるお値段ですがブロンプトン ジャンクション 神戸のツイートによりますと189,000円になる予定だとか。

その他の画像はこちらに。
'London Brompton' to be showcased at Bike Show on Thursday
http://road.cc/content/news/50097-london-brompton-be-showcased-bike-show-thursday

2012年1月9日月曜日

ハンドルクランプの螺子

死せる詩人さんのブログ、Dead Poet Weblogでの記事。
Bromptonのハンドルクランプ部の螺子破損に関する顛末

M7のネジはあまり使用されず、販売しているとこは殆ど無いと思います。
ましてブロンプトンのハンドルクランプ部のネジは小頭タイプ。
リンク先ではブロンプトンの代理店があてにならない事、本社へ連絡したら交換部品を送ってくれた事が書かれています。

で、先日大阪に行った際にワイズロードへ寄ったんですが、ブロンプトンやBD-1が展示されているそばにバルブキャップなどの小物が置かれているコーナーがあって、そこにこんなものがありました。
M7x20mmのチタンボルトです。

2本入りで、2100円。
型番はTL-109C-720T。BD-1用と記載されていますが小頭ですしブロンプトンにも問題無く使用できるのではないかと思います。
ネットでの最安はちゃりんこ王国ぽいですね。

ワイズロード大阪店のブログでも紹介されてます。
http://ysroad-osaka.com/2011/09/bd1-3.html
(ないなら、作ってしまえ!!というわけで、台湾で造ってもらいました!!!って書いてありますけど、販売元はリンエイ株式会社というとこっぽいんですが…。限定250セット、ワイズロードのみでの独占販売です!!とも書いてあるけど、ネットでも買えるみたいだし?)

それはさておき、保証期間内なら本社に問い合わせればタダで送ってもらえる部品です。保証期間の切れた方、チタンマニアな方、1週間も待ってられない方にとってはこんな選択肢もありますよ、というお話でした。