ブロンプトンにはフロントキャリアシステムというそれはそれは便利な物があるのですが、ブログなど見ているとあえてそれを使用せずにRIXEN & KAUL(リクセンカウル、リキセンカウル)システムを使用している方々も多いようです。
*****
BROMPTON BLOG -BRO*2 BLOG-: リクセンカウル搭載BROMPTON
http://blogs.dion.ne.jp/brompton/archives/9147145.html
記事中の寺田商会謹製のBROMPTON用リクセンカウルアタッチメントとはコレの事でしょう。
SeeKnack造型日記 ブロンプトンとRIXEN KAULとグーワタナベ
http://seeknack.blog71.fc2.com/blog-entry-147.html
加工が必要なので、誰にでもできるというわけにはいかないでしょうね。
日曜日なのに雨・・・:ブロンプトンでポタフォト*ときどきクロモリちゃり:So-netブログ
http://masahii.blog.so-net.ne.jp/2010-04-11
ステムにアダプタを取り付けている方も。これだとバッグの重量がハンドルにかかります。
*****
フロントキャリアシステムの恩恵を既に受けている場合、フロントキャリアブロックが邪魔になりリクセンアダプタを取り付けることができません(ステムにアダプタを取り付ける場合を除く)。
そこで、下記のお店ではフロントキャリアブロックにRIXEN & KAULのKLICKfixを取り付けることのできるアダプタマウントを販売しています。
PotaParts
http://potaparts.jp/
pota-shop/商品詳細 Bromptonフロントキャリヤブロック用Rixen&Kaulアダプタマウント
http://potaparts.jp/eccube/html/products/detail.php?product_id=4
これを使用すると、その日の気分で純正フロントバッグやリクセンカウル用のバッグなど使えて良さげです。
リクセンアダプタはシートポストに取り付ける物もあって、その場合ロングシートピラーを使用するとアダプタを外さずともちゃんと折りたためるようです。
※今回Rixen&Kaulについて調べたのですが、自身が使用しているわけではないので何か間違いがあるかもしれません。それにしてもこの代理店が他にSCHWALBEやB&M、Schmidtも扱っているとは知りませんでした。
ドイツ製品 優れたアイテム のg-style
http://www.g-style.ne.jp/
おっと、Lumotec IQ Cyo Tも取り扱い開始してる!ただ、これはブロンプトンの定位置には取り付けできなそうなんですよね…。
【店内全品ポイント最大7倍】★自転車パーツ合計¥5250以上で送料無料★BROMPTON【ブロンプトン... |
0 件のコメント:
コメントを投稿