2009年2月23日月曜日

2009 BROMPTONカタログ

新カタログより。
カラフルで見てるだけでも楽しくなってくる。


本国サイトにて、新カタログ(pdf)のダウンロードができます。
下記アドレスをクリック!
http://www.brompton.co.uk/uploads/brompton_brochure_2009.pdf

2009年2月22日日曜日

鳥岩楼

お昼ご飯は親子丼を食べに鳥岩楼に行った。
前のポタリングでええ感じのこのお店を発見したものの、のれんだけの店構えに高かったらどないしょーと思って入らなかった(結局その日は皿うどん屋に行く)。
帰ってから調べてみるとお昼の間、2時間だけ親子丼が800円で食べられるということがわかって、くやしい思いをしていたのだ。
評判も上々だったので期待に胸が高まる。

メニューは親子丼一点のみ。
一緒に出された水炊き用の鳥スープがたいそう美味しかった。
もちろん親子丼も。かなりおすすめです。

西陣 鳥岩楼
http://www3.ocn.ne.jp/~mao_utty/toriiwa/

大きな地図で見る

桂離宮


2週間ほど前に突然思い立って、桂離宮に参観の申し込みをしていた。
仕事が休みで参観できる日というと限られていて土曜日しか無い。
しかしネット上からの予約しようにも×となっていて締め切られていた。
オンライン申し込みは別枠なので、直接窓口にて申し込みすると2/21のAM9:OOからならOKということで、こういうのが大好きそうなXinyiさんを誘って行ってみたのだった。

以下画像。ブルーノ・タウトが泣きたくなるほど美しいと言うのもわかる気がする。







桂離宮を出た後、近くにある中村軒で休憩する。
麦代餅で有名です(一番手前。ちなみにこれはミニサイズ)。

2009年2月11日水曜日

リアフレームクリップ

2007年に発売されていたものの、高額なため購入に二の足を踏んでいたリアフレームクリップだが先日ようやく取り付けた。

使用するパーツ。左にあるのは、ついでに購入した新型サスペンションブロック。

取り付け方法に関しては、CYCLETECH-IKDさんで大変わかりやすく解説されているのでそちらをご覧いただきたい。

先にクリップ部分を装着、このサスペンションブロックともお別れである。

パーツを余らせておくのもなんなので、取り外したエラストマーもクリップ対応にしてみた。
横から見てみると、ずいぶん大きさが違うなー。これは古いのがへたってこうなったのか、もともと大きさが違うのか?

手で持ってみて、重さにも違いがあったので量ってみる。
旧型、74g。

新型、50g。
付属部品は同じなので、エラストマー自体に24gの差がある。
形状の変更だけではなくて、素材も変更されているようだ。

取り付け完了。2009年モデルに一歩近づいた(^_^

2009年2月8日日曜日

皿うどん

今日もぶらりと自転車散歩に。
適当に知らない道を通ると思いも寄らない場所にでたりして楽しい。
赤信号につかまる度に道を変え、京都の街をジグザグに走る…

観賞魚屋さんがあったので立ち寄ってみた。
金魚やメダカの他に、錦鯉が水槽にいっぱい入っていて、手を近づけるとわらわらと寄ってくる。
元気いっぱいの鯉たち。

千本釈迦堂で休憩。

阿亀桜という立派な枝垂れ桜があった。満開の頃は、さぞかし綺麗でしょうなあ。これは見に来なくては。

昼食は京都大学近くにある、ちゃんぽん・皿うどん屋「まつお」で食べた。店内には長崎の風景画が飾られている。

長崎には子供の頃住んでいたこともあって、とても懐かしく、おいしくいただいた。
この店はちゃんとウスターソースが置いてあるのがポイント高いです。

2009年2月7日土曜日

BROMPTON ニューモデル

知人が購入したので、P3Lとの違いを撮影してみました。
国内で2009年モデルとして既に販売されているものとは、さほど違いが無いと思います。

モデルはM3Lでカラーはブラック。ただし、つや消しになっています。
ぱっと見で、サドルとステッカーの違いが目につきますね。

ステッカーは上から見て右側のデザインが変わっています。左側は従来通り、BROMPTONの文字があるデザインです。これは正直言ってかっこ悪いような…

あの独自の物から普通のサドルに変わりました。やぐらはペンタクリップが標準装備となっているようです。サドルバッグを取り付けるための穴もあります。もちろんリアフレームクリップも付いています。

たたんだ状態での移動時のため、サドルの先がこのようになっています。握ってみると指の収まりが良く、良い感じでした。

右側のペダルが樹脂から金属の物に変わりました。シャフト部分にステッカーやサドルと同じようにブロンプトンの絵が描かれています。

エラストマーのデザイン変更です。

リアのリフレクターは電池式のランプに、ブレーキが新デザインの物に変更されています。もちろんデュアルピポットです。

折りたたみ時に左側のペダルがフレームに当たるのを防止するため、クランクに出っ張りがつきました。

これが一番いいなと思った変更点でしょうか。

前ブレーキも当然新デザインです。ブレーキシューもカートリッジ式になっています。

ブレーキワイヤーがJagwire製になっています。シフトワイヤーの方は変わりなさそうです。タイコの部分が普通じゃないですからね。

他には、タイヤにリフレクターが付いてたり、プーリーのデザインがちょっと変わっていました。ベアリング入りではありませんでしたが。

私が買った時と比べて、装備が充実しているなというのが率直な感想です。
例えば、07年のM3Lを同じ様にしようとすると2万円以上はかかるのでは無いでしょうか。

2009年2月1日日曜日

六道珍皇寺

朝起きたら良い天気だったので、久々にぶらりと出かける事に。

東大路松原にある六道珍皇寺(ろくどうちんのうじ、りくどうちんのうじ)に行ってみた。
あの世とこの世とをつなぐ場所だそうだ。
詳細を解説しているブログやホームページがたくさんあるので、興味のある方はお調べください…

着いた頃にはずいぶん天気も悪くなってきて、小雨が降ったり止んだりの状態。
京都はまだまだ寒いです。

祠の右側にあるのが冥府通いの井戸。
小野篁はここから冥界に通っていたという。


近所には近くに子育て幽霊の話に出てくる飴を売っているお店もあり、このあたりはいわゆる魔界スポットとして有名ぽい。

さて、今日の昼食は七条大宮にある「とんかつ一番」で食べると決めていた。
外観。町屋を改装されている。

店内。たいへんレトロな感じで、こういう雰囲気は大好き。

注文したのはコロッケとライス。
土日はお得なランチメニュー無しなので単品で頼むことになる。
メニューにはコロッケと書いてあるが普通のコロッケではなく、クリームコロッケである。
とんかつ一番なだけに、とんかつももちろんおいしいのだけど、私はこのコロッケをおすすめしたい。
アツアツのトロトロで、かぶりつくと口の中いっぱいに幸せが広がります。満足。


とんかつ一番
http://www.tonkatsuichiban.com/
住所 京都府京都市下京区七条大宮南ヘ二筋目東一筋目北ル徹宝町403
TEL 075-371-0722
営業時間 11:00~14:00、17:00~20:30
定休日 第2第4第5日曜日

大きな地図で見る